膝

オスグット病のリハビリ

オスグット病のリハビリの画像

「オスグット病」のリハビリ

オスグッド病は10〜16歳の成長期にあたる子どもに頻発するスポーツ障害です。特にサッカーやバスケットボール、バレーボールなど、頻繁にジャンプを繰り返すスポーツにおいて多くみられます。男女比では男子に多いのが特徴です。
膝のお皿の下あたりには脛骨(けいこつ)と呼ばれる太い骨が存在し、その近くに脛骨粗面(そめん)という骨が隆起した部分があります。脛骨は、この骨が少しずつ突出し、痛みが発生した状態を指します。
成長期の子どもによくみられる痛みだと軽視されがちですが、オスグッドの場合、我慢して運動を続けていると成人してからも後遺症をもたらすケースがあります。痛みや熱感、腫れなどがある場合は、練習を休んで安静にすることが大切です。

シンスプリントのリハビリ

シンスプリントのリハビリの画像

「シンスプリント」のリハビリ

山形県寒河江市の整形外科 おやま整形外科クリニックのリハビリ解説概要・シンスプリントは脛骨過労性骨膜炎とも呼ばれ脛骨の骨膜が炎症を起こしている状態です。 ・ランニングやジャンプ動作の繰り返しによ...

成長痛のリハビリ

成長痛のリハビリの画像

「成長痛」のリハビリ

・成長痛とは、成長期(幼児期、学童期、思春期)の子どもの足(下肢)の痛みの総称として、広く使われています。

・骨端軟骨(骨が成長するところ)が短期間で成長する際に、腱や筋肉が引っ張られて生じる痛みのことをいいます。身長は夜中に伸びようとするので夜間の痛みが特徴ですが、数日間で骨の成長に筋肉の成長が追いつくので、それに伴って痛みも落ち着いていくことが多いです。

・膝のオスグッド病や踵のシーバー病など運動をしているお子さんに多いスポーツ障害も「成長痛の一つ」として、表現されてしまうことがありますが、同じではありません。

・成長痛はしばらく安静にしていれば痛みがなくなりますが、オスグッドは原因を放置しておくと、最悪の場合、手術が必要になることもあります。

変形性膝関節症のリハビリ

変形性膝関節症のリハビリの画像

「変形性膝関節症」のリハビリ

関節のクッションである軟骨が、加齢や筋肉量の低下によりすり減ったために、膝に強い痛みが出る慢性的な病気。男女比は1:4と女性に多く高齢になる程罹患率は高くなる。原因として、加齢、筋肉量の低下、関節軟骨の摩耗にて生じる。布団の上げ下ろしや正座・あぐらなど膝に負担をかけやすい日本の生活習慣が関係しているとも言われている。